尾瀬の季節を一足早く、気軽に体験出来る公園として平成11年にオープンしたミニ尾瀬公園。現在水芭蕉やニッコウキスゲ、コマクサなど尾瀬や近隣の山々に咲く草花を中心に植栽しています。一部バリアフリー化してありますので車椅子でも入園可能です。 園内には、福島県二本松市出身の書家・丹治思郷氏の作品を展示した「尾瀬書美術館思郷館」、日本山岳会の創設者の1人で、尾瀬を始めて世に紹介した武田久吉博士の書物や遺品を展示した「武田久吉メモリアルホール」、日本が世界に誇る山岳写真家白籏史朗氏の尾瀬の作品などを展示した「尾瀬写真美術館」、名曲「夏の思い出」を作詞された江間章子氏自筆の「夏の思い出詩碑」、作曲された中田喜直氏の「夏の思い出譜碑」が園内に設けられています。

体験
ミニ尾瀬公園



住所 | 福島県南会津郡檜枝岐村字左通124-6 |
---|---|
電話番号 | 0241-75-2065 |
時間 | 入園時間9:00~17:00(受付は16:00まで) カフェ9:00~16:00 |
入場料 | 2021年より入園無料となりました。 カフェ料金は現地にてメニュー表をご覧下さい。 |
施設・サービス | 定休日 毎週水曜日(園内3施設は休館) ただし園内散策は可能。 ※5月GW、夏休み期間(7/21~8/30)は無休。 開館期間 4月下旬~11月上旬(※天候により前後します) 公園内にカフェも併設 檜枝岐産のヤマブドウ、はちみつ、ハコネサンショウウオ等を 使ったオリジナルドリンクやスイーツもございます。 サンショウウオジェラートは写真映え間違いなし! 【Face book】 https://www.facebook.com/miniozepark/ |